2007年10月14日
川門正彦&シンカ LIVE IN SITE KOBE
またまたLIVEのおしらせでーす

今回は『川門正彦&シンカ』のLIVEを神戸長田のSITE KOBEというハコでやります
3歳から三線に触れ、小学生にしてステージに立つ。
上原正吉氏の元での修行、長間孝雄氏率いる「アヤメバンド」でのギタリストを経て、その後、ギター奏法を三線に導入した斬新なテクニックとロック、ブルース、カントリーなど多彩なジャンルを織り交ぜた独自の唄世界を確立。
96年ファーストアルバム「チバリヨー!!」、2001年セカンドアルバム「島」をリリース。
沖縄のミュージシャン以外にもソウルフラワーユニオン、ジャンベ、津軽三味線など、ジャンルを越えた共演多数。
2004年、かねてから活動していた川門を中心とするバンド「シンカ」を再結成。
三線+ギター+ベース+カホン(パーカッション)の織り成す音世界は各地のライブで絶賛を浴びる。
とっても楽しいLIVEになります


【詳細】
日程:2007,11,9(金)
時間:開場 pm6:00 開演 pm6:30
場所:SITE KOBE(サイトコウベ)
神戸市長田区久保町6-1アスタくにずか4番館4F
access:JR神戸線・神戸市営地下鉄山手線『新長田』駅商店街南へ徒歩約6分
http://www.sitekobe.com/
Tel.078-612-3340
チケットぴあ Tel.0570-02-9999 (Pコード:274-198)
チケット・詳細のお問い合わせがございましたら、
当店、南風坊078-321-3577か、遊唄屋078-321-3773 の藤綱(ふじつな)まで
ぜひぜひみんなで盛り上がりましょう


今回は『川門正彦&シンカ』のLIVEを神戸長田のSITE KOBEというハコでやります

川門正彦プロフィール
3歳から三線に触れ、小学生にしてステージに立つ。
上原正吉氏の元での修行、長間孝雄氏率いる「アヤメバンド」でのギタリストを経て、その後、ギター奏法を三線に導入した斬新なテクニックとロック、ブルース、カントリーなど多彩なジャンルを織り交ぜた独自の唄世界を確立。
96年ファーストアルバム「チバリヨー!!」、2001年セカンドアルバム「島」をリリース。
沖縄のミュージシャン以外にもソウルフラワーユニオン、ジャンベ、津軽三味線など、ジャンルを越えた共演多数。
2004年、かねてから活動していた川門を中心とするバンド「シンカ」を再結成。
三線+ギター+ベース+カホン(パーカッション)の織り成す音世界は各地のライブで絶賛を浴びる。
とっても楽しいLIVEになります



【詳細】
日程:2007,11,9(金)
時間:開場 pm6:00 開演 pm6:30
場所:SITE KOBE(サイトコウベ)
神戸市長田区久保町6-1アスタくにずか4番館4F
access:JR神戸線・神戸市営地下鉄山手線『新長田』駅商店街南へ徒歩約6分
http://www.sitekobe.com/
Tel.078-612-3340
チケットぴあ Tel.0570-02-9999 (Pコード:274-198)
チケット・詳細のお問い合わせがございましたら、
当店、南風坊078-321-3577か、遊唄屋078-321-3773 の藤綱(ふじつな)まで

ぜひぜひみんなで盛り上がりましょう


Posted by 南風坊 at
21:33
│Comments(1)
2007年09月12日
♪琉球フェスティバル2007♪
引き続きゆっきーです
来ました来ました
琉球フェスティバル2007
大阪の京セラドームが沖縄になりますよーーーーーーーーー

遠くの沖縄より近くの沖縄を感じちゃおう
ってことで、南風坊でも張り切って前売り券を取り扱ってます
【詳細】
『琉球フェスティバル2007』
日程:10月21日(日)
場所:京セラドーム大阪
時間:14時開場 15時開演
出演者: ・金城実 ・知名定男 ・山里ユキ ・金城恵子 ・加治工勇 ・新良幸人withサンデー・ネーネーズ ・下地勇 ・よなは徹 ・RIKKI ・貴島康男 ・池田卓 ・鳩間可奈子 ・かりゆし58 ・宮里政則 ・伊礼哲&サンクルバーナー ・泉&やよい
and more...
〈特別出演〉大西ユカリ
〈エイサー〉・沖縄かりゆし会 ・琉鼓会 ・琉ゆう会
〈司会〉玉城満&谷口キヨコ
チケットの問い合わせは 藤綱(フジツナ)090-7480-0814 もしくは遊唄屋(ゆんたくや)078-321-3773まで☆
一緒に沖縄を感じましょう


来ました来ました


大阪の京セラドームが沖縄になりますよーーーーーーーーー


遠くの沖縄より近くの沖縄を感じちゃおう

ってことで、南風坊でも張り切って前売り券を取り扱ってます

【詳細】
『琉球フェスティバル2007』
日程:10月21日(日)
場所:京セラドーム大阪
時間:14時開場 15時開演
出演者: ・金城実 ・知名定男 ・山里ユキ ・金城恵子 ・加治工勇 ・新良幸人withサンデー・ネーネーズ ・下地勇 ・よなは徹 ・RIKKI ・貴島康男 ・池田卓 ・鳩間可奈子 ・かりゆし58 ・宮里政則 ・伊礼哲&サンクルバーナー ・泉&やよい
and more...
〈特別出演〉大西ユカリ
〈エイサー〉・沖縄かりゆし会 ・琉鼓会 ・琉ゆう会
〈司会〉玉城満&谷口キヨコ
チケットの問い合わせは 藤綱(フジツナ)090-7480-0814 もしくは遊唄屋(ゆんたくや)078-321-3773まで☆
一緒に沖縄を感じましょう


Posted by 南風坊 at
22:24
│Comments(0)
2007年09月12日
☆BBQ☆
お久しぶりです、南風坊ゆっきーです
更新を大分サボっていました・・・笑
今月の9日、南風坊&遊唄屋、そしてなじみのあるお客様、お友達を呼んで
総勢50名ほどで大蔵海岸のBBQサイトでBBQぅーーーーーーーーー
をしてきました
つなさんとゆっきーともりぞーは10時に三宮に集合して買出し組
途中で味卯の大地さんも合流
ぎゅうぎゅう
の車内でテンション上がりつつ出発

BBQではそれぞれ浜辺で裸足でサッカーしたり、野球したり、フリスビーしたりと、久しぶりに汗をかきました

南風坊を卒業した、かよちゃん、ちなっちゃん、じゅんじゅんも来てくれて、久しぶりでうれしかったです


最後にはお客様の差し入れの
スイカ
で、スイカ割りをしました☆
人生初のスイカ割りで、初めてスイカを割りましたーーーーー
楽しーーーーーーーーー

そして大蔵を離れ、三宮でいつもの宴です
の前に、一部の女の子で花火をしました
今年最初で最後の花火でした
そして飲み会に参加して、一部の人たちは朝までコーーース

こんな感じで無事BBQも終了しました

来年は是非、ブログを見てくださっているお客様も、参加してくださいね


更新を大分サボっていました・・・笑

今月の9日、南風坊&遊唄屋、そしてなじみのあるお客様、お友達を呼んで
総勢50名ほどで大蔵海岸のBBQサイトでBBQぅーーーーーーーーー


つなさんとゆっきーともりぞーは10時に三宮に集合して買出し組

途中で味卯の大地さんも合流

ぎゅうぎゅう



BBQではそれぞれ浜辺で裸足でサッカーしたり、野球したり、フリスビーしたりと、久しぶりに汗をかきました


南風坊を卒業した、かよちゃん、ちなっちゃん、じゅんじゅんも来てくれて、久しぶりでうれしかったです



最後にはお客様の差し入れの


人生初のスイカ割りで、初めてスイカを割りましたーーーーー




そして大蔵を離れ、三宮でいつもの宴です

の前に、一部の女の子で花火をしました

今年最初で最後の花火でした

そして飲み会に参加して、一部の人たちは朝までコーーース


こんな感じで無事BBQも終了しました


来年は是非、ブログを見てくださっているお客様も、参加してくださいね


Posted by 南風坊 at
19:49
│Comments(0)
2007年08月06日
LIVEの変更!!!!
以前、『後冨底 周二LIVE♪♪』と題して、LIVEの告知をさせていただいていたのですが、
残念ながら、淡路島でのLIVEが中止になってしまいました
ですが、近場の須磨の海岸で行いますッッ

日程:8月12日(日)
時間:18時~
場所:須磨海岸の東側から2番目の『末広』という海の家です☆
料金:4800円(BBQ・飲み放題・LIVEチャージ込み)
ご予約・問い合わせ 090-7480-0814(藤綱)
18時よりも早く来ていただいても結構ですが、飲み放題等は、18時~になります。
ですので、18時よりも前に来ていただいたお客様は、4800円とは別で、飲み物等を買っていただく形になります
是非、ご参加くださーい♪♪
残念ながら、淡路島でのLIVEが中止になってしまいました

ですが、近場の須磨の海岸で行いますッッ


日程:8月12日(日)
時間:18時~
場所:須磨海岸の東側から2番目の『末広』という海の家です☆
料金:4800円(BBQ・飲み放題・LIVEチャージ込み)
ご予約・問い合わせ 090-7480-0814(藤綱)
18時よりも早く来ていただいても結構ですが、飲み放題等は、18時~になります。
ですので、18時よりも前に来ていただいたお客様は、4800円とは別で、飲み物等を買っていただく形になります

是非、ご参加くださーい♪♪
Posted by 南風坊 at
23:37
│Comments(0)
2007年07月17日
7月17日の記事
もうすぐ梅雨明けですね 夏本番に向けてオリオンの生ビールはいかがですか 南風坊と遊唄屋と両店とも御用意しております!
Posted by 南風坊 at
17:55
│Comments(0)
2007年07月10日
後冨底 周二LIVE♪♪
第2弾
南風坊企画

後冨底 周二LIVE決行
8月12日(日)~8月13日(月)
『友は人生の宝’淡路島マジカルミステリーバスツアー』
集合場所・解散場所/JR三宮駅南側 東急イン前
集合日時/8月12日(日)13:00 解散日時/8月13日(月)夕方
募集人数/55名
エントリー会費/10,000円
●上記に含まれるもの:ライブチャージ、バス料金、夕食BBQ、13日の朝食・昼食、飲み物
※宿泊費別途各自負担(テント、寝袋、酒、食料等、持ち込み可)
※お申し込み・お問い合わせは↓まで。
Tel. 藤綱 090-7480-0814 島津 090-1589-5003
楽しいライブになること間違いなし


しゅうちゃんの歌、トークを聞きに来てください
みんなで楽しみましょう




後冨底 周二LIVE決行

8月12日(日)~8月13日(月)
『友は人生の宝’淡路島マジカルミステリーバスツアー』
集合場所・解散場所/JR三宮駅南側 東急イン前
集合日時/8月12日(日)13:00 解散日時/8月13日(月)夕方
募集人数/55名
エントリー会費/10,000円
●上記に含まれるもの:ライブチャージ、バス料金、夕食BBQ、13日の朝食・昼食、飲み物
※宿泊費別途各自負担(テント、寝袋、酒、食料等、持ち込み可)
※お申し込み・お問い合わせは↓まで。
Tel. 藤綱 090-7480-0814 島津 090-1589-5003
楽しいライブになること間違いなし



しゅうちゃんの歌、トークを聞きに来てください

みんなで楽しみましょう


Posted by 南風坊 at
18:54
│Comments(0)
2007年05月09日
6月10日(日) LIVE
丸山茂樹LIVEも終わってないですが、次のLIVE告知です
6月10日(日)
玉那覇あきら氏による、沖縄歌LIVE

BIGINなどの沖縄のメジャーどころの歌から、民謡まで☆
とても楽しく沖縄を感じれると思います
しかも
なんとっ
無料開催

詳細はまだハッキリしていませんが、
時間 18:00開場 19:00スタート
くらいに考えてます
場所 南風坊3階
ご予約
090-7480-0814 (フジツナ)まで

6月10日(日)
玉那覇あきら氏による、沖縄歌LIVE


BIGINなどの沖縄のメジャーどころの歌から、民謡まで☆
とても楽しく沖縄を感じれると思います

しかも




詳細はまだハッキリしていませんが、

くらいに考えてます

場所 南風坊3階
ご予約

Posted by 南風坊 at
20:56
│Comments(0)
2007年04月23日
5月13日(日) LIVE
みなさまこんにちは
久しぶりのライブ告知をさせていただきます☆
今回は、まーちゃんでも、後冨底周二さんでもなく・・・
『丸山 茂樹』です☆
ゴルファーではありませんよ!!
南風坊スタッフゆっきーのおススメの丸山茂樹☆
是非聞きにきてください♪♪ 南風坊に丸山茂樹の世界が広がります
【詳細】
日程:2007.5.13(日)
時間:18時OPEN 18:30START
チケット:1000円(料理・飲み物 別)
定員:20名(定員に達した時点で締め切り。)
チケット・お問い合わせ:080-6153-7883(カミノ)
090-7480-0814(フジツナ)
078-321-3577(南風坊)
078-321-3773(遊唄屋)
早いもの勝ちです!!是非☆

久しぶりのライブ告知をさせていただきます☆
今回は、まーちゃんでも、後冨底周二さんでもなく・・・
『丸山 茂樹』です☆
ゴルファーではありませんよ!!
南風坊スタッフゆっきーのおススメの丸山茂樹☆
是非聞きにきてください♪♪ 南風坊に丸山茂樹の世界が広がります

【詳細】
日程:2007.5.13(日)
時間:18時OPEN 18:30START
チケット:1000円(料理・飲み物 別)
定員:20名(定員に達した時点で締め切り。)
チケット・お問い合わせ:080-6153-7883(カミノ)
090-7480-0814(フジツナ)
078-321-3577(南風坊)
078-321-3773(遊唄屋)
早いもの勝ちです!!是非☆
Posted by 南風坊 at
17:52
│Comments(0)
2007年03月11日
☆後富底周二さんのライブ@南風坊☆
3月29日、南風坊にて
後富底周二さんのライブが行われます
波照間島在住の唄者、周二さん。
わたしも一度生で周二さんの歌声を聞かせていただいたことがあるのですが、
とても感動しました
くわしくは南風坊(0783213577)までお問い合わせ下さい
後富底周二さんのライブが行われます

波照間島在住の唄者、周二さん。
わたしも一度生で周二さんの歌声を聞かせていただいたことがあるのですが、
とても感動しました

くわしくは南風坊(0783213577)までお問い合わせ下さい
Posted by 南風坊 at
02:09
│Comments(0)
2007年03月05日
沖縄旅行に行ってきました!!
2月5日~7日にかけて、つなさん、かよちゃん、パパ、しゅうじさん、そしてわたくしちなつとで
沖縄旅行に行ってきましたっ
途中では藤川さんの参加もあり、とてもステキな旅になり、良い思い出ができました
公設市場や美ら海水族館、首里城、平和公園、沖縄そば、おいしいお料理・・・と盛りだくさんの内容でとーってもたのしかったです
そしてなんといっても阪神のキャンプ!!
カネモトのオーラもともかく、つなさんの知識量と阪神への深ーい愛情が印象的でした
阪神好きの方も是非一度、お店までいらしてくださいネ
写真も載せたかったんですが、未熟者のためうまくいきません
少しですが、hotpepperのフォトギャラリーに写真が出ているようなので見てみてください
遊唄屋、深夜5時まで営業中
沖縄旅行に行ってきましたっ

途中では藤川さんの参加もあり、とてもステキな旅になり、良い思い出ができました

公設市場や美ら海水族館、首里城、平和公園、沖縄そば、おいしいお料理・・・と盛りだくさんの内容でとーってもたのしかったです

そしてなんといっても阪神のキャンプ!!
カネモトのオーラもともかく、つなさんの知識量と阪神への深ーい愛情が印象的でした

阪神好きの方も是非一度、お店までいらしてくださいネ

写真も載せたかったんですが、未熟者のためうまくいきません

少しですが、hotpepperのフォトギャラリーに写真が出ているようなので見てみてください

遊唄屋、深夜5時まで営業中

Posted by 南風坊 at
03:01
│Comments(0)
2007年01月27日
沖縄フェスティバル in河内長野
宣伝ですっ
3月25日(日) 河内長野「ラブリーホール」で行われる
“沖縄フェスティバル”
南風坊にて、前売り券を販売しております
みなさま是非南風坊までお買い求めくださいね

3月25日(日) 河内長野「ラブリーホール」で行われる


南風坊にて、前売り券を販売しております

みなさま是非南風坊までお買い求めくださいね

Posted by 南風坊 at
03:59
│Comments(0)
2007年01月23日
お客様☆
1月21日の遊唄屋での震災ライブもとーっても盛り上がったそうですね
同じく21日、元スタッフのあーにゃとりかちゃん姫が、別々ではありますが
南風坊に顔をだしてくれましたー
辞めて1年経とうとしていても、あーにゃはびっくりするほど何の違和感もなく南風坊になじんでました
そしてりかちゃん姫のマシンガントークは相変わらずでした
懐かしいスタッフに会えることは、いつも思いますが、すごくうれしく、また励みになります
この気持ちを忘れずに、また明日からがんばりますっ
☆追伸☆
久しぶりにオススメメニューの紹介ですっ!!

“つくねバーグ”

沖縄の食材がたっぷり入ったふわふわのつくねに、とろろがかかっています♪
写真がないのが残念‥
とにかく一押しの一品です
ちなみにあーにゃも大絶賛でした
みなさん、必食ですっ

同じく21日、元スタッフのあーにゃとりかちゃん姫が、別々ではありますが
南風坊に顔をだしてくれましたー

辞めて1年経とうとしていても、あーにゃはびっくりするほど何の違和感もなく南風坊になじんでました

そしてりかちゃん姫のマシンガントークは相変わらずでした

懐かしいスタッフに会えることは、いつも思いますが、すごくうれしく、また励みになります

この気持ちを忘れずに、また明日からがんばりますっ

☆追伸☆
久しぶりにオススメメニューの紹介ですっ!!




沖縄の食材がたっぷり入ったふわふわのつくねに、とろろがかかっています♪
写真がないのが残念‥

とにかく一押しの一品です

ちなみにあーにゃも大絶賛でした

みなさん、必食ですっ

Posted by 南風坊 at
04:00
│Comments(0)
2007年01月09日
1月21日 震災ライブ in 遊唄屋
12年前の1月17日、この地にて『阪神・淡路大震災』が起こりました。
あれから12年が経ち、色々なことが忘れ去られていることも増えてきました。
1月17日のことを決して忘れないように、南風坊では毎年『震災ライブ』をお店で行っています。
今年は南風坊の2号店、『遊唄屋』にて、21日に震災ライブを行いたいとおもいます☆
貸切です☆20名さまくらいまでです。
震災ライブと言っても、そんなに難いものではありません☆
沖縄の歌、神戸の歌を歌いながら、みんなでお酒を飲んでゆんたくしましょう♪
このライブに参加したい、詳しく聞きたいと言う方は、
遊唄屋 078-321-3773 藤綱までご連絡ください
決して震災のことを忘れないために・・・
あれから12年が経ち、色々なことが忘れ去られていることも増えてきました。
1月17日のことを決して忘れないように、南風坊では毎年『震災ライブ』をお店で行っています。
今年は南風坊の2号店、『遊唄屋』にて、21日に震災ライブを行いたいとおもいます☆
貸切です☆20名さまくらいまでです。
震災ライブと言っても、そんなに難いものではありません☆
沖縄の歌、神戸の歌を歌いながら、みんなでお酒を飲んでゆんたくしましょう♪
このライブに参加したい、詳しく聞きたいと言う方は、
遊唄屋 078-321-3773 藤綱までご連絡ください

決して震災のことを忘れないために・・・
Posted by 南風坊 at
18:53
│Comments(1)
2007年01月02日
☆あけましておめでとうございます☆
あけましておめでとうございます

本年もどうぞ南風坊&遊唄屋をどうぞよろしくおねがいいたします
今年もたくさんの方が楽しい時間を過ごしに来ていただきたいと思っております
さっそくつなさんは“年間休肝日12日”宣言をしております
さてさて達成されるかどうか
みなさん要チェックです



本年もどうぞ南風坊&遊唄屋をどうぞよろしくおねがいいたします

今年もたくさんの方が楽しい時間を過ごしに来ていただきたいと思っております

さっそくつなさんは“年間休肝日12日”宣言をしております

さてさて達成されるかどうか

みなさん要チェックです


Posted by 南風坊 at
23:55
│Comments(0)
2006年12月31日
年始の営業予定☆
ついに
31日、大晦日になりましたねー
一年経つのも早いものです
今年もあと数時間で終わり。
今年も皆様に大変おせわになりました
本当にありがとうございます
おかげさまで2号店もOPENすることができました
来年、2007年も、『南風坊・遊唄屋』をよろしくお願いいたします
さてさて、2007年の予定ですが、1月1日、元旦は両店舗ともおやすみをいただきます。
2日から通常通りで営業開始とさせていただきます。
新年会等のご予約も両店舗で承っております。
2007年の第一弾の幕開けは是非、南風坊・遊唄屋で

来年もよろしくお願いいたします
スタッフ一同


一年経つのも早いものです

今年もあと数時間で終わり。
今年も皆様に大変おせわになりました

本当にありがとうございます

おかげさまで2号店もOPENすることができました

来年、2007年も、『南風坊・遊唄屋』をよろしくお願いいたします

さてさて、2007年の予定ですが、1月1日、元旦は両店舗ともおやすみをいただきます。
2日から通常通りで営業開始とさせていただきます。
新年会等のご予約も両店舗で承っております。
2007年の第一弾の幕開けは是非、南風坊・遊唄屋で


来年もよろしくお願いいたします

スタッフ一同
Posted by 南風坊 at
22:36
│Comments(0)
2006年12月26日
明日は!!
みなさん、クリスマスはいかがお過ごしでしたか??
なんと、明日は南風坊&遊唄屋の忘年会です

一人500円のプレゼント交換もしてしまう予定
今年は新しいメンバーもたくさん増えたので、にぎやかな楽しい忘年会になりそうです
みなさん、そんなわきアイアイのスタッフに会いに来てくださいねー
忘年会のおもしろ話、聞きにきてください

いっぱいネタを仕込んでおきます笑
今から楽しみな、ちなつでしたー
なんと、明日は南風坊&遊唄屋の忘年会です


一人500円のプレゼント交換もしてしまう予定

今年は新しいメンバーもたくさん増えたので、にぎやかな楽しい忘年会になりそうです

みなさん、そんなわきアイアイのスタッフに会いに来てくださいねー
忘年会のおもしろ話、聞きにきてください


いっぱいネタを仕込んでおきます笑

今から楽しみな、ちなつでしたー
Posted by 南風坊 at
18:27
│Comments(0)
2006年12月14日
南風坊では・・・
おかげさまで、忘年会等のご予約でお店もにぎわっております

今年もあと2週間ちょっと。
まだ忘年会等のお店のご予約が決まってない方
必見です☆
12月17日・24・25・26・27・28・29・30・31と、残りわずかですが、一度お店のほうにお問い合わせください

プチ宴会ご希望の方は、2号店の『遊唄屋』をおすすめします
忘年会だけでなく、年明けの新年会等のご予約も承っております

年内は31日まで、年明けは1月2日から営業いたします。
つなさんからのメッセージ

31日は遊唄屋で、一緒に新年を迎えませんか
新年早々みんなでゆんたくしましょう

ふるまい泡盛をご用意しておまちしております


今年もあと2週間ちょっと。
まだ忘年会等のお店のご予約が決まってない方

12月17日・24・25・26・27・28・29・30・31と、残りわずかですが、一度お店のほうにお問い合わせください


プチ宴会ご希望の方は、2号店の『遊唄屋』をおすすめします

忘年会だけでなく、年明けの新年会等のご予約も承っております


年内は31日まで、年明けは1月2日から営業いたします。



31日は遊唄屋で、一緒に新年を迎えませんか

新年早々みんなでゆんたくしましょう


ふるまい泡盛をご用意しておまちしております


Posted by 南風坊 at
23:44
│Comments(0)
2006年12月01日
ご無沙汰しておりますーー!!!
ちょーーーっとブログをさぼりぎみでした
みなさん、お久しぶりです
ゆっきーです
ついに
12月になってしまいました
月日が経つのは早いですねー

更に寒くなってきましたね

風邪などひいておられませんかー?!
っと
そこでッ

南風坊HOTな耳より情報

12月3日(日曜日)、南風坊の3階にて、てんつくマン作成の映画『107+1~天国はつくるもの~』の上映会を行います
そして、その映画の挿入歌、エンディングテーマ曲『花咲き誇れ』を唄っている西表島出身の『南ぬ風人まーちゃん』の三線教室を行います


まーちゃんの唄は、南風坊でもかかっています
すごくいい歌で、いい声で、店長の綱さんも、ゆっきーも大好きなんです
!!!!!
三線教室の後は、そのまま交流会へ

もちろん、まーちゃんも一緒です☆
【内容】
①16時~ 路上詩人こじろーによる『遊書道教室』 1000円
②17時30分~ 『上映会』 1000円
③20時頃~ まーちゃんによる『三線教室』 1500円
三線教室と同時進行で交流会♪ 1000円
全部参加しなくても大丈夫です
参加者全員に、おにぎりとソフトドリンク1杯サービス☆
ゆっきーもサーターアンダギーつくります☆
まーちゃんはプロの唄者なので、この値段で教えてもらえることは今後ないと思います
是非、いかがでしょう


詳しくは、南風坊078-321-3577まで☆ゆっきーか、藤綱を呼んでいただければ、お答えします☆
是非ぜひ参加してみませんかぁ

みなさん、お久しぶりです


ついに




更に寒くなってきましたね


風邪などひいておられませんかー?!
っと



南風坊HOTな耳より情報


12月3日(日曜日)、南風坊の3階にて、てんつくマン作成の映画『107+1~天国はつくるもの~』の上映会を行います

そして、その映画の挿入歌、エンディングテーマ曲『花咲き誇れ』を唄っている西表島出身の『南ぬ風人まーちゃん』の三線教室を行います



まーちゃんの唄は、南風坊でもかかっています

すごくいい歌で、いい声で、店長の綱さんも、ゆっきーも大好きなんです

三線教室の後は、そのまま交流会へ


もちろん、まーちゃんも一緒です☆
【内容】
①16時~ 路上詩人こじろーによる『遊書道教室』 1000円
②17時30分~ 『上映会』 1000円
③20時頃~ まーちゃんによる『三線教室』 1500円
三線教室と同時進行で交流会♪ 1000円
全部参加しなくても大丈夫です

参加者全員に、おにぎりとソフトドリンク1杯サービス☆
ゆっきーもサーターアンダギーつくります☆
まーちゃんはプロの唄者なので、この値段で教えてもらえることは今後ないと思います

是非、いかがでしょう



詳しくは、南風坊078-321-3577まで☆ゆっきーか、藤綱を呼んでいただければ、お答えします☆
是非ぜひ参加してみませんかぁ


Posted by 南風坊 at
03:10
│Comments(0)
2006年11月14日
南風坊♪
最近、ホント寒くなってきて、秋を通り越して、
冬の寒さですね

南風坊も、日に日にヒンヤリしてきました。
しかぁーーーし
南風坊では、あったかーーい笑顔
と、特性小鍋をご用意してお客様をおまちしております
今日は寒いなーって思うときは、是非南風坊の沖縄料理で心も身体もあっためましょう
そしてそして、今日は帰りに、南風坊②号店『遊唄屋(ゆんたくや)』におじゃましてきました
実は、南風坊店員ながら初めていきました
笑
最初、『入り口どこ?!』っておもっていたら、、『遊唄屋』と表札がついた何かドアらしきものが・・・
引っ張ってみると、『いらっしゃいませ
』っとみんなが大きな声で出迎えてくれました
なかなか雰囲気いいじゃないですか
カウンターに座って店長のつなさんや、みんなとワイワイ話しながら、アットホームな感じで、楽しい時間をすごしました

ごはんもめっちゃおいしかったし
つなさん紅芋ポテサラ☆ラフテーとトマトのマヨネーズ焼き(?)☆とりあえず、食べすぎでしょー
ってくらい、たべました
笑
それくらい、どれもおいしかったですよ

お酒も、泡盛から焼酎、梅酒、オリジナルカクテル、色々あります
是非、行ってみてください

あっ
でもでも、南風坊の事も忘れないでくださいねー
いつでも、ご来店おまちしております
冬の寒さですね


南風坊も、日に日にヒンヤリしてきました。
しかぁーーーし

南風坊では、あったかーーい笑顔


今日は寒いなーって思うときは、是非南風坊の沖縄料理で心も身体もあっためましょう

そしてそして、今日は帰りに、南風坊②号店『遊唄屋(ゆんたくや)』におじゃましてきました

実は、南風坊店員ながら初めていきました


最初、『入り口どこ?!』っておもっていたら、、『遊唄屋』と表札がついた何かドアらしきものが・・・
引っ張ってみると、『いらっしゃいませ



なかなか雰囲気いいじゃないですか

カウンターに座って店長のつなさんや、みんなとワイワイ話しながら、アットホームな感じで、楽しい時間をすごしました


ごはんもめっちゃおいしかったし

つなさん紅芋ポテサラ☆ラフテーとトマトのマヨネーズ焼き(?)☆とりあえず、食べすぎでしょー


それくらい、どれもおいしかったですよ


お酒も、泡盛から焼酎、梅酒、オリジナルカクテル、色々あります

是非、行ってみてください


あっ


いつでも、ご来店おまちしております


Posted by 南風坊 at
11:49
│Comments(0)
2006年11月11日
ついに!!
11日、遊唄屋がオープンします
あいにくのお天気になりそうですが・・・
ほぼ出来上がってきたお店やメニュー、そしてスタッフの意気込みを見ていると
身内でありながら、みなさんに満足してもらえるいい店になりそうな予感がしていますっ
みなさまのお越しを心よりお待ちしております

あいにくのお天気になりそうですが・・・

ほぼ出来上がってきたお店やメニュー、そしてスタッフの意気込みを見ていると
身内でありながら、みなさんに満足してもらえるいい店になりそうな予感がしていますっ

みなさまのお越しを心よりお待ちしております

Posted by 南風坊 at
02:53
│Comments(0)